月 |
日 |
行事 |
9月 |
8日(土)-23日(日) |
Prof. Ivo Safarik (チェコ科学アカデミー)来学 ・・・JSPS「二国間交流事業(共同研究)」 |
8月 |
24日(金) |
研究室バーベキュー |
16日(木) |
事業名:JSTサイエンスキャンプにて講演 + TEM見学 サイエンスキャンプ2012「量子の世界の探検-超伝導とその周辺-」 会場:岡山大学大学院自然科学研究科 「電子顕微鏡で見るミクロとナノの世界」 橋本英樹 |
6日(月) |
打ち上げ |
1日(水)-2日(木) |
研究室夏季研究中間発表会 |
7月 |
21日(土) |
ソフトボール大会 |
6月 |
26日(火) |
第3回京都SMI産学公連携セミナーにて講演 会場:京都大学 東京オフィス 「微生物が常温で作るナノ非結晶酸化鉄:そのユニークな特徴と驚くべき機能」 高田潤 |
23日(土)-24日(日) |
日本文化財科学会第29回大会にて発表 会場:京都大学 「透過電子顕微鏡観察・分析による古代ベンガラの材料科学的研究ー熊本県下扇原遺跡出土ベンガラー」 辻広美、村上隆、宮崎敬士、橋本英樹、團野瑛章、藤井達生、高田潤、草野圭弘、菊地孝宏 |
14日(木)-16日(土) |
首里城公園共同研究視察・打合せ(久米島、那覇) |
10日(日)-14日(木) |
The 4th International Conference "Smart Materials, Structures and Systems" (CIMTEC2012)にて発表 会場:モンティカティーニ(イタリア) 「Characterization of Novel Materials, Biogenous Iron Oxide, Produced By Iron-Oxidizing Bacteria」 H. HASHIMOTO, H. ASAOKA, Y. KUSANO, H. KUNOH, Y. IKEDA, M. SENO, M. NAKANISHI, T. FUJII, M. TAKANO, J. TAKADA |
8日(水)-9(木) |
ウィーン大学物理学部 Pro. Pfeiler研究室を訪問:高田 |
5月 |
25日(金)-27日(日) |
日本材料学会第61回通常総会・学術講演会 開催 会場:岡山大学・50周年記念館&工学部 |
22日(火)-24日(木) |
(社)粉体粉末冶金協会 平成24年度春季大会にて発表 会場:京都工芸繊維大学 「R型構造を有するRu酸化物の合成と物性」 中西真、藤井達生、高田潤 「微生物由来アモルファス酸化鉄ナノ粒子とその固定化触媒への応用」 橋本英樹、浅岡裕史、草野圭弘(倉敷芸科大)、池田靖訓(京都大)、中西真、藤井達生、高田潤、宮崎祐樹、依馬正、酒井貴志 「鉄酸化細菌単離株OUMS1が作るチューブ状酸化鉄の特徴」 古谷充章、鈴木智子、石原博通、橋本英樹、藤井達生、中西真、久能均、高田潤 「微生物由来マンガン酸化物のキャラクタリゼーションと固体触媒への応用」 木村倫康、橋本英樹、仁科勇太、宮田直幸(秋田県立大)、古谷充章,中西真,藤井達生,田潤 |
4月 |
28日(土) |
研究室同窓会 |
8日(日) |
入学式 |
6日(金) |
お花見&新歓コンパ(バーベキュー) |
5日(木) |
「バイオジナス・セラミックス創出」プロジェクト・H23年度成果報告会 開催 |
月 |
日 |
行事 |
3月 |
25日(日)-28日(水) |
日本化学会第92回春季年会にて口頭発表、ポスター発表 会場:慶応義塾大学 講演「細菌が作る驚きの無機・有機複合材料〜その基礎・応用研究〜」 橋本英樹・浅岡裕史・草野圭弘(倉敷芸科大)・久能均・池田靖訓(京都大)・妹尾昌治・中西真・藤井達生・高田潤 ポスター発表 「マンガン酸化細菌が作るマンガン酸化物〜その基礎・応用研究〜(1)形態的・構造的特徴について」 木村倫康・橋本英樹・宮田直幸(秋田県立大)・古谷充章・仁科勇太・中西真・藤井達生・高
田潤 「鉄酸化細菌が作る驚きの無機・有機複合材料〜その基礎・応用研究〜(2):微生物由来非晶質ナノ酸化鉄からのヘマタイト赤色顔料の作製、微細構造と色特性」 橋本英樹・浅岡裕史・中野拓也・草野圭弘・石原博道・池田靖訓・中西真・藤井達生・難波徳郎・高田潤 |
23日(金)-25日(日) |
AnalytiX-2012(分析展2012)にて発表 会場:北京(中国) 「High Resolution X-ray Fluorescence Spectra of Titanium Ions in Ilmenite Crystals」 Fujii Tatsuo |
23日(金) |
卒業式・修了式、博士学位授与式:古谷、謝恩会 |
22日(木)-23日(金) |
首里城公園共同研究・研究成果報告(那覇):高田 |
13日(火) |
「バイオジナス・セラミックス創出」プロジェクト・H23年度外部評価委員会 開催 会場:岡山大学工学部
|
2月 |
29日(水) |
日本金属学会中国四国支第24回「若手フォーラム」にてポスター発表 会場:岡山国際交流センター 「低結晶性水酸化鉄のLiイオン電池電極材料への応用」 佐久間諒、西山雄太、橋本英樹、中西真、藤井達生、高田潤 「鉄酸化細菌が作る有機/無機ハイブリッド材料のSTEM/EELS分析」 橋本英樹、鈴木智子、石原博通、久能均、高田潤 |
28日(火) |
卒論発表会 |
16日(木)-17日(金) |
物質生命工学専攻修士論文発表会 |
15日(火)-17日(金) |
nano tech 2012に出展・発表 会場:東京ビックサイト 「液相コーティング法による希土類鉄酸化物(グリーンフェライト)薄膜の形成」 出展者:藤井達生、田名後麻紀、深田幸正 「微生物由来アモルファス酸化鉄ナノ粒子とその固定化触媒への応用」 出展者:高田潤、橋本英樹、木村倫康 |
10日(金) |
博士学位公聴会 古谷充章 |
1月 |
12日(木)-13日(金) |
第50回セラミックス基礎科学討論会にてポスター発表 会場:国際ファッションセンター(東京) 「イルメナイト型FeGeO3の高圧合成」 中塚大輔、橋本英樹、芳野極、中西真、高田潤、藤井達生 「微細加工したFe2-x Ti x O3薄膜の構造と電気伝導特性」 金丸俊介、鈴木直樹、橋本英樹、中西真、藤井達生、高田潤、市川和典(神戸高専) |
12月 |
26日(月)-27日(火) |
研究室冬季研究中間発表会&打ち上げ |
25日(日)-1月7日(土) |
冬季休業 |
20日(火)-22日(木) |
首里城公園共同研究視察・打合せ(久米島、那覇) |
14日(水) |
「バイオジナス・セラミックス創出」プロジェクト研究会 会場:岡山大学工学部 |
11日(日) |
物質応用化学科サッカー大会 |
6日(火) |
「バイジナスMn酸化物」研究会 開催 |
11月 |
27日(日)-12月6日(火) |
チェコ科学アカデミー訪門:藤井、木村(D2) ・・・JSPS「二国間交流事業(共同研究) |
23日(水)-26日(土) |
第28回日韓国際セラミックスセミナーにて発表 会場:岡山コンベンションセンター 橋本英樹、木村倫康 「Characteristics of Novel Material, Biogenous Iron Oxide, Produced by Iron-Oxidizing Bacteria, Leptothrix ochrace」 H. Hashimoto, H. Asaoka, Y. Kusano(倉敷芸科大), H. Kunoh, Y. Ikeda(京都大), M. Seno, M. Nakanishi, T. Fujii, M. Takano(京都大), J. Takada 「Characterization of Manganese Oxides of Microbial Mats Collected from Kikukawa River System」 N. Kimura, H. Hashimoto, N. Miyata(秋田県大), T. Fujii, M. Furutani, M. Nakanishi, J. Takada |
14日(月) |
「バイオジナス酸化鉄の応用展開」研究会 開催 |
13日(日)-15日(火) |
第1回CSJ化学フェスタにてポスター発表&受賞 会場:早稲田大学 「微生物が常温水中で作る酸化鉄とその形成過程」 古谷充章、橋本英樹、鈴木智子、石原博通、草野圭弘、藤井達生、中西真、久能均、高田潤 優秀ポスター発表賞を受賞:古谷君(D3) |
2日(水) |
2011岡山大学 知恵の見本市 プレゼンテーション参加 会場:岡山大学50周年記念館 「微生物が常温で作る新規酸化鉄系革新的材料」 高田潤 「希土類鉄酸化細菌(グリーンフェライト)薄膜形成法の開発」 藤井達生 |
10月 |
26日(水)-28日(金) |
(社)粉体粉末冶金協会 平成23年度秋季大会にて発表 会場:大阪大学 コンベンションセンター 「備前焼「茶色模様」の材料科学的研究」 大森由里絵、草野圭弘(倉敷芸科大)、中西真、藤井達生、高田潤 |
26日(水) |
「バイオジナスセラミックス」セミナー開催 |
24日(月) |
「バイオジナス・ベンガラ」研究会 開催 |
18日(火)-11月1日(火) |
Prof. Ivo Safarik (チェコ科学アカデミー)来学 ・・・JSPS「二国間交流事業(共同研究) |
15日(土) |
(財)海洋博覧会記念公園管理財団 首里城公園管理センター 上江州氏来学 |
9月 |
30日(金) |
博士学位授与式:團野、澤山 |
25日(日)-30日(金) |
International Conference on the Applications of the M?ssbauer Effect (ICAME2011)にてポスター発表 会場:神戸国際会議場 「SUPERPARAMAGNETIC BEHAVIOUR AND INDUCED FERRIMAGNETISM OF LaFeO3 NANOPARTICLES」 T. Fujii, T. Nonoyama, I. Matsusue, M. Nakanishi, J. Takada |
15日(木) |
「バイオジナスセラミックス」プロジェクト H23年度中間報告会 開催 |
9日(金)-10日(土) |
研究室ゼミ旅行(山口) |
8月 |
29日(月)-31日(水) |
第49回炭素材料夏季セミナーにて特別講演 会場:倉敷市児島 「酸化鉄ナノ粒子が関与する多彩な世界−備前焼“緋襷模様”と微生物が作るバイオジナス酸化鉄−」 高田潤 同セミナーへ山下翔君(M2)参加 |
23日(火) |
石見銀山科学調査委員会(松江):高田潤 |
19日(金) |
第17回ベンガラ研究会開催 |
17日(水) |
博士学位公聴会 團野瑛章、澤山道則 |
16日(火)〜20日(土) |
事業名:JSTサイエンスキャンプにて講演 サイエンスキャンプ2011「量子の世界の探検-超伝導から備前焼セラミックスまで-」 会場:岡山大学大学院自然科学研究科 高田潤 |
12日(金)-16日(火) |
夏季一斉休業(教職員) |
8日(月)-9日(火) |
日本金属学会 中国四国支部 金属第51回講演大会にて発表&受賞 会場:岡山理科大学 「微生物由来Mu酸化物のキャラクタリゼーション」 木村倫康、橋本英樹、宮田直幸(秋田県大)、藤井達生、古谷充章、中西真、高田潤 「若手優秀賞」受賞:木村君(D2) |
5日(金)-6日(土) |
オープンキャンパス |
1日(月)-9月30日(金) |
夏季休業 |
7月 |
17日(日) |
ソフトボール大会 |
15日(金)-16日(土) |
研究室夏季研究中間発表会・打ち上げ |
6月 |
27日(月)-7月1日(金) |
17th International Symposium on the Reactivity of Solids(ISRS17)にてポスター発表 (フランス ボルドー) 「Novel Materials, Biogenous Iron Oxide, Produced By Iron-oxidizing Bacteria」 橋本英樹 |
16日(木) |
石原博通氏(特任助教)着任 |
10日(金) |
第16回ベンガラ研究会開催 |
4日(土)-5日(日) |
文化財保存修復学会 第33回大会にてポスター発表 会場:奈良県新公会堂 「奈良県御所市室宮山古墳外堤住居址から出土したベンガラの材料科学的キャラクタリゼーション」 村上隆(京都国立博物館)、関川尚功(奈良県橿原考古学研究所)、奥山誠義(奈良県橿原考古学研究所)、辻広美、橋本英樹、藤井達生、高田潤 |
2日(木) |
ベンガラ研究会開催 |
5月 |
30日(月)-6月1日(水) |
(社)粉体粉末冶金協会 平成23年度春季大会にてポスター発表 「電波吸収材としてのY型六方晶フェライト粉末の開発」 安井宏(メイト)、日田愛子(メイト)、○中西真、藤井達生、高田潤 |
26日(木) |
BIOX生物系フォーラム開催 |
25日(水) |
(社)日本材料学会 第60期総会にて支部功労賞受賞 会場:大阪大学コンベンションセンター 支部功労賞受賞 高田潤 「中国支部の活性化と化学合成法の地域発展に対する貢献」 |
4月 |
30日(土) |
研究室同窓会 |
21日(木) |
BIOX材料研究会開催 |
8日(金) |
入学式 |
7日(木) |
BIOXプロジェクト全体会議開催 |
4日(月) |
新歓コンパ(バーベキュー) |
月 |
日 |
行事 |
3月 |
25日(金) |
卒業式・修了式&謝恩会 |
15日(火)-17日(木) |
首里城公園共同研究視察・打合せ(那覇) |
9日(水) |
物質生命工学専攻修士(M1)ポスター発表会
・発表会にて山下翔君(M1)優秀研究発表賞を受賞 |
4日(金) |
卒論発表会 |
2月 |
16日(水)-17日(木) |
物質生命工学専攻修士論文発表会
・発表会にて味野朋裕君(M2)優秀研究発表賞を受賞 |
1月 |
19日(水)-20日(木) |
JST SORSTシンポジウムにてポスター発表
会場:コクヨホール(東京)
「コーティング法によるプラナー型六方晶フェライト薄膜の低温合成」
藤井達生 |
14日(金) |
第15回ベンガラ研究会開催 |
11日(火)-12日(水) |
第49回セラミックス基礎科学討論会
会場:岡山コンベンションセンター
「微生物が作るバイオジナス酸化鉄のキャラクタリゼーション(1) -電子顕微鏡を用いた形態観察−」
橋本英樹、浅岡裕史、草野圭弘、池田靖訓(京都大)、中西真、藤井達生、妹尾昌治、高田潤
「微生物が作るバイオジナス酸化鉄のキャラクタリゼーション(2) -放射光を用いたアモルファス構造解析−」
橋本英樹、藤井達生、小原真司(JASRI)、浅岡裕史、草野圭弘、池田靖訓(京都大)、中西真、紅野安彦(岡大院環境)、難波徳郎(岡大院環境)、高田潤
「ソフトケミカル法によるYbFe2O4膜の作製
小笠原克泰、永田知子(岡大理)、高田潤、藤井達生、中西真、池田直(岡大理)
「イルメナイト−ヘマタイト固溶体薄膜の微細構造と磁気的・電気的性質
金丸俊介、味野朋裕、中西真、橋本英樹、藤井達生、高田潤
「電子強誘電体RFe2O4微粒子の合成法の検討」
田中寛人、藤井達生、、中西真、高田潤、池田基(岡大理) |
12月 |
27日(月) |
「バイオジナスセラミックス」プロジェクト中間報告会 |
25日(土)-1月7日(金) |
冬季休業 |
15日(水)-20日(月) |
2010環太平洋国際化学会議(Pacifichem2010)にてポスター発表
会場:ハワイ・ホノルル
「Synthesis and magnetic properties of Fe/NiFe2O4 core-shell particles by co-precipitation method 」
T. Fujii,S. Sasaki,H. Hashimoto,M. Nakanishi,J. Takada
「Preparation and electromagnetic properties of Y-type hexagonal ferrite/silicon carbide sintered composites.」
M. Nakanishi,C. Yamaguchi,T. Fujii,J. Takada,T. Kikuchi(兵庫県大)
「Innovative functional material, "biogenous iron oxide" (III): Structural and physicochemical analyses of twisting iron-oxide stalks produced by Gallionella ferruginea 」
T. Suzuki,N. Matsumoto,H. Hashimoto,H. Kunoh,J. Takada
「Innovative functional material, "biogenous iron oxide" (IV): Potential of electrochemical property of microtubes produced by Leptothrix ochracea as a novel battery material.」
H. Hashimoto,H. Asaoka,Y. Watanabe,T. Nishimori,R. Miyake,M. Furutani,Y. Kusano(倉敷芸科大),N. Kimura,T. Kasai,T. Suzuki,H. Kunoh,Y. Ikeda(京都大),M. Seno,M. Nakanishi,T. Fujii,J. Takada
「Innovative functional material, "biogenous iron oxide" (II): Structural and elemental analyses of microtubes produced by Leptothrix cholodnii OUMS1」
M. Furutani,M. Sawayama(赤塚植物園),T. Suzuki,H. Kunoh,N. Kimura,J. Takada
「Structure and properties of elemental substituted FeTiO3」
D. Nakatsuka,T. Fujii,M. Nakanishi,J. Takada
「Topotactic phase transformation of β-Fe2O3 into α-Fe2O3」
T. Danno,H. Asaoka,M. Nakanishi,T. Fujii,Y. Ikeda(京都大),Y. Kusano(倉敷芸科大),J. Takada |
5日(日) |
物質応用化学科サッカー大会 |
11月 |
21日(日) |
「体験!ベンガラ絵付け」開催 |
15日(月)-16日(火) |
第6回バイオジナス酸化鉄研究会開催 |
14日(日)-18日(木) |
第3回国際セラミックス会議(ICC3)にてポスター発表
会場:大阪国際会議場
「Preparation and Electromagnetic Properties of Y-type Ferrite Composites」
M. Nakanishi,C. Yamaguchi,T. Fujii,J. Takada,T. Kikuchi(兵庫県大)
「Structure and Properties of Elemental Substituted Ilmenite, FeMxTi1-XO3」
D. Nakatsuka,T. Fujii,M. Nakanishi,J. Takada |
9日(火)-11日(水) |
(社)粉体粉末冶金協会 平成22年度秋季大会にてポスター発表
会場:京都大学 百周年時計台記念館
「弥生時代後期 熊本県下扇原遺跡出土ベンガラのキャラクタリゼーション」
辻広美、村上隆(京都国立博物館)、宮崎敬士(熊本県教育庁)、橋本英樹、團野瑛章、草野圭弘(倉敷芸科大)、菊池孝宏(JFEマグパウダー)、藤井達生、高田潤
「ブックスバイト型β-Fe2O3の生成機構について(5) - β-Fe2O3とα-Fe2O3の結晶学的方位関係−」
團野瑛章、浅岡裕史、中西真、藤井達生、高田潤、池田靖訓(京都大)、草野圭弘(倉敷芸科大)
「Fe2-XTiXO3固溶体薄膜の微細構造と磁気特性
味野朋裕、金丸俊介、橋本英樹、藤井達生、中西真、高田潤
「コアシェル構造による新規高周波磁性材料の作製」
秋葉裕太、佐々木将太、橋本英樹、藤井達生、中西真、高田潤 |
10月 |
|
|
9月 |
29日(水)-30日(木) |
集中講義(京大・白川泰治教授) |
14日(火)-15日(水) |
第4回「鉄酸化バクテリア」研究会開催 |
12日(日)-13日(月) |
研究室ゼミ旅行(多治見) |
11日(土) |
工学フォーラム2010にてポスター発表
会場:大阪ビジネスパーク
「微生物が自然環境で作る鞘状酸化鉄群の特徴と高活性触媒への応用」
高田潤、橋本英樹 |
4日(土)-6日(月) |
第13回XAFS討論会にてポスター発表
会場:立命館大学
「微生物由来マンガン酸化物のXAFSによる局所構造解析」
木村倫康、橋本英樹、宮田直幸(秋田県立大)、藤井達生、古谷充章、中西真、高田潤 |
8月 |
29日(日) |
公開講座 |
18日(水) |
ミニ国際会議:「バイオジナス酸化鉄」開催 |
16日(月)-23日(月) |
チェコ科学アカデミーI.Safarik教授来訪 |
12日(木)-16日(月) |
夏季一斉休業(教職員) |
6日(金)-7日(土) |
オープンキャンパス |
1日(日)-9月30日(木) |
夏季休業 |
7月 |
27日(火)-28日(水) |
第5回「バイオジナス酸化鉄」研究会
日時:平成22年7月27日(火) 〜7月28日(水)
会場:岡山大学工学部1号館 |
18日(日) |
ソフトボール大会 |
15日(木)-16日(金) |
研究室夏季研究中間発表会・打ち上げ |
15日(木) |
第14回「ベンガラ研究会」開催 |
2日(金) |
キックオフ会議:「バイオジナス酸化鉄」プロジェクト |
6月 |
26日(土)-27日(日) |
日本文化財科学会 第27回大会にてポスター発表
会場:関西大学
- 「熊本県下扇原遺跡出土ベンガラのキャラクタリゼーション―ベンガラ研究の新たな試みとして―」
○村上隆(京都国立博物館)、高田潤、辻広美、團野瑛章、橋本英樹、草野圭弘(倉敷芸術科学大学)、宮崎敬士(熊本県教育庁文化課)、菊池孝宏(JFEケミカル)
|
5月 |
27日(木)〜6月6日(日) |
米国4大学訪問:久能均先生、鈴木智子助教、橋本英樹助教
【日程】
5/27 移動
5/28 コロラド州立大学 Jan Leach教授訪問・協議(13名参加)
5/29 移動
5/30 ミシガン大学 Karen Yamakawa 研究コーディネーター訪問・協議(2名参加)
5/31 移動
6/1-6/2 ハーバード大学 Ralph Mitchell 教授訪問・協議(4名参加)
6/3 移動
6/4 オレゴン州立大学 Dallice Mills 教授訪問・協議(2名参加)
6/5-6/6 移動 |
6日(木) |
第13回ベンガラ研究会
日時:平成22年5月6日(木)
会場:岡山大学工学部1号館 |
1日(土) |
研究室同窓会 |
1日(土)-2日(日) |
岡山大学創立50周年記念式典 |
4月 |
8日(木) |
入学式 |
5日(月) |
お花見 |
1日(木) |
第3回「鉄酸化バクテリア」研究会
日時:平成22年4月1日(木)
会場:岡山大学工学部1号館 |
月 |
日 |
行事 |
3月 |
25日(木) |
卒業式・修了式 |
23日(火) |
「第1回FIB・EBSD活用セミナー」開催
日時:平成22年3月23日(火)
会場:岡山大学工学部1号館2F機械工学科会議室 |
20日(土)-23日(火) |
日本物理学会 第65回年次大会にてポスター発表2件
会場:岡山大学津島キャンパス
- 「エピタキシャルFe2O3-FeTiO3固溶体薄膜の電気伝導特性」
味野朋裕、土井善文、中西真、○藤井達生、高田潤
- 「元素置換イルメナイトFeMxTi1-xO3の構造と磁性」
中塚大輔,藤井達生,中西真,高田潤
|
9日(火) |
物質生命工学専攻修士(M1)ポスター発表会 |
8日(月) |
卒論発表会 |
2日(火) |
「第1回TEMセミナー」開催
日時:平成22年3月2日(火)
会場:岡山大学工学部第1講義室 |
2月 |
25日(木)-26日(金) |
「ベンガラ研究会 −古代遺跡出土ベンガラと赤色酸化鉄顔料−」in 多治見
日時:平成22年2月25日(木)
会場:多治見市陶磁器意匠研究所 |
17日(水)-18日(木) |
物質生命工学専攻修士論文発表会 |
15日(月) |
博士論文公聴会 |
1月 |
12日(火)-13日(水) |
第48回セラミックス基礎科学討論会にてポスター発表1件
会場:沖縄コンベンションセンター
- 「ヘマタイト-イルメナイト固溶体薄膜の電気伝導特性」
味野朋裕、中西真、○藤井達生、高田潤
|
6日(水)-9日(土) |
第23回日本放射光学年会・放射光科学合同シンポジウムにてポスター発表1件
会場:イーグレひめじ
- 「鉄バクテリアが作るバイオ酸化鉄のHEXRDによる構造解析」
〇橋本英樹、浅岡裕史、草野圭弘(倉敷芸術科学大学)、池田靖訓(京大・化研)、高田潤、藤井達生、中西真、妹尾昌治、難波徳郎
|
12月 |
28日(月)-1月3日(日) |
冬季休業 |
6日(日) |
サッカー大会 |
11月 |
20日(金) |
低温・超伝導学会「特別講演」
講演題目(仮):「伝統的セラミックスに潜むナノサイエンスー備中吹屋ベンガラの再現と備前焼「緋襷模様」赤褐色の発色機構の解明―」 |
10月 |
10月30日(金) |
国際シンポ「酸化鉄ナノ粒子の特性と応用」開催
日時:平成21年10月30日(金)9:45〜17:45
会場:岡山大学工学部1号館218号室 |
28日(水)〜11月5日(木) |
チェコ科学アカデミーI.Safarik教授来日 |
10月27日(火)〜29日(木) |
粉末冶金協会秋季講演大会 |
7日(水) |
日本顔料技術協会関西支部「第60回顔料工学講座」特別講演
講演題目:「吹屋ベンガラ再現新規赤色顔料Al置換酸化鉄」 |
1日(木) |
久能先生(生物系)、非常勤講師としてプロジェクトに参加 |
9月 |
25日(金)-28日(月) |
日本物理学会2009年秋季大会にて発表
会場:熊本大学 |
9日(水)-11日(金) |
研究室ゼミ旅行(沖縄) |
8月 |
20日(木) |
日本エアロゾル学会「特別講演」
“第26回エアロゾル科学・技術研究討論会” (於岡山大学)
講演題目:「ナノ粒子酸化鉄が彩る多彩な世界:最近のホットな話題2題
―土と炎の芸術・備前焼「緋襷模様」と微生物が作るバイオ酸化鉄マイクロチューブ― 」
|
12日(水)-14日(金) |
夏季一斉休業(教職員) |
1日(土)-9月30日(水) |
夏季休業 |
7月 |
28日(火)〜29日(水) |
集中講義(京大・島川祐一教授) |
26日(日)-31日(金) |
磁性国際会議(ICM2009)にて発表
会場:カールスルーエ国際会議場(ドイツ カールスルーエ) |
24日(金) |
バイオジナスプロセス・プロジェクト「バイオミネラリゼーション研究会」 |
22日(水)-23日(木) |
研究室夏季研究中間発表会・打ち上げ |
18日(土) |
「高田先生の慰労と還暦をお祝いする会」開催
会場:リーセントカルチャーホテル
日時:平成21年7月18日 講演会:15:00〜 |
12日(日) |
ソフトボール大会 |
6月 |
12日(金) |
バイオジナスプロセス・プロジェクト「鉄酸化細菌研究会」 |
2日(火)-4日(木) |
(社)粉体粉末冶金協会 平成21年度春季大会にて発表
会場:京都工芸繊維大学
- 「Ge置換イルメナイトの合成及びその電気的・磁気的性質」
○中塚大輔、藤井達生、中西真、高田潤
- 「鉄バクテリアL.ochracesが作る鞘状酸化鉄のキャラクタリゼーション」
○橋本英樹、浅岡裕史、(倉敷芸科大)草野圭弘、(京大化研)池田靖訓、高田潤、藤井達生、中西真、妹尾昌治
- 「反応性スパッタ法によるFe2-XTiXO3(110)エピタキシャル固溶体薄膜の作製
菅野達也、○味野朋裕、藤井達生、中西真、高田潤
|
5月 |
22日(土) |
TEMシステムオープニングセレモニー |
2日(土) |
研究室同窓会 |
1日(金) |
バイオジナスプロセス・プロジェクト「鉄の科学の新展開」研究報告会 |
4月 |
8日(水) |
入学式 |
3日(金) |
研究室お花見 |